教育の大辞典

教育の大辞典では学習塾や幼児教育、英語に力を入れるプリスクールなど教育に携わる機関を紹介します

保育園の情報

見学して見えてきた様々な保育園の特徴

私は以前仕事を始めるにあたり、子供を保育園に預けようとあちこち見学に行ったことがあります。
やはり一口に保育園と言っても、環境や施設、雰囲気やその園独自のルールなどなど、保育園によって本当に特徴が違うものですよね。
私もたくさん見学する中で、「ここはちょっと…」というところや「ここは良さそう」というところなど、様々な保育園がありました。
その結果一つの保育園に絞り子供を通わせたのですが、結果としてとても良かったと思います。
まず私が保育園を選んだポイントとしては、「先生達がニコニコとしていて、子供にも感情的に怒っていない」ということ。
先生達がニコニコ挨拶してくれるところは、先生同士もコミュニケーションが取れていて働きやすい場所だということだと思います。
やはり先生達の中が悪く殺伐としていたら、子供達にも影響が出ると思うので…。
また、子供に怒る際にもただ感情的にどなりつけたりしていないか。愛情を持って怒っているのかどうかを見極めました。
あとは、園児に対する先生の数ですね。中には「こんなに園児がいるのに、先生が1人だけ…?大丈夫?」なんて園もありました。
これから保育園探しをする方は、なるべくたくさんの園を見学することをおすすめします!

●保育園紹介
船橋の保育園「ちびっこランド心美船橋園」
http://www.funabashien.com/
子供達の豊かな感性や想像力を培ってくれる保育園です。

-保育園の情報